Connecting the dots

皆さんはバランスの取れた食生活を送れていますか?
食べない時があったり、逆にどか食いしたり、食べていてもメニューが偏ったり、食べ物自体が添加物だらけだったり、なおざりにしているとバランスは簡単に崩れます。
今までの献立を振り返って危機感を覚えるならいいのですが、無頓着のままでいると身体が不調を起こしたり、一生涯続くハンデを負ったり、最悪の場合死ぬこともあります。

この筆者は割と無頓着です。
過去に添加物たっぷりのコンビニ弁当を食べて体中に湿疹が出るなどしましたが、喉元すぎればなんとやらで。
ブログを書く機会を頂いたので、食事について考えていきます。

バランスの良い食事とは?

省庁のホームページでは厚生労働省と農林水産省が健康で豊かな食生活の実現を目的に策定した「食事バランスガイド」というものが公開されています。
主食・副菜・主菜・乳製品・果実をそれぞれ代表的な料理を挙げていてわかりやすい図ですね。

「食事バランスガイド」について:農林水産省

しかし老若男女みんながみんな同じ量を食べられるわけではありません。
年齢や性別、活動量が摂取エネルギーの目安となるチェックチャートも確認してみましょう。

「食事バランスガイド」の適量と料理区分:農林水産省

また、「妊産婦のための食生活指針リーフレット」というものもあります。

これらを見て即座に食生活を改善できる人は世の中に何割いるでしょうか。
1食2食ならともかく、ずっと続けるとなると確固たる意志が必要です。
食事ってめんどくさいんですね。
面倒くさく感じるのが一番の問題です。

完全食という選択肢

料理に関心がなければ、献立を思案しながらスーパーで買物をするのは正直めんどくさいです。
メニューを決めて掛かっても材料が売り切れていたら軌道修正しなければいけません。
家の買い置きをちゃんと覚えてないと、材料が足りなくて作れない・また買い出しに行かなければ、なんてこともあります。

そんな手間を放棄して、「完全食」を採用するという選択肢もあります。
完全食とはその名の通りに生存に必要な栄養素が全て含まれる食べ物で、それさえ食べたらやっていけます。
以前は国内の認知度も低く海外からの取り寄せも困難であったため、一部のマニアが自作し、栄養学的に欠陥のない物を求めたり、原料にこだわったり、味を追い求めるなど踏み込めば結構な沼でした。
今では市販品が出回っていますので簡単に手を出せますね。

完全食の欠陥

栄養は十分摂れるのですが、完全食にも欠点があります。
味のバリエーションに限界があるので、食べてる(飲んでる)うちに飽きます。
過去にそばを大量買いしてそれだけで暮らしていたことがありますが、味の善し悪し以前の話で、単調な繰り返しはかなりの苦痛でした。
粉を水に溶いて飲むのがスタンダードな完全食です。
飲んでばかりいることも問題で、続けているとストレスになります。
金欠で水分だけで暮らしていたことがありますが、咀嚼をしないでいるとすごくモヤモヤします。
人によるのでしょうか?

続かなければ意味がないので、普通の食事と交互に摂取するのが落としどころでしょうか。
完全食の代用なので補完するべきは完全食レベルのバランスの食事です。
食事の支度を面倒くさがって挙がった案なのに矛盾が起きています。

外食はどうか

金で解決できるのではないか。
無理でしょう。
万人におすすめできるものではないです。
家や職場の近くに店がなければ3食の確保はできませんし、よっぽど食生活を第一に考えた料理を提供する店でなければ前項にあったようなバランスは見込めるはずがありません。
そんな素敵なお店は身の回りに何軒あるんでしょうね、うちの近所では添加物やら栄養の偏りやらが気になってしかたありません。

巡り巡って自炊へ

偏っていいならどうとでもなりますが、バランスを求めるなら結局は自分でどうにかするしかないようです。
「朝○○を食べたから昼夜で××と△△を食べて1日の帳尻を合わせる」
「昨日○○だったから今日は××を控えて△△を多めに食べる」
「○○は××だから△△を食べる」
そんな感じで。
健康が欲しければ自分で調子をとっていくしかないんじゃないでしょうか。

管理栄養士

素人考えを巡らせたところで無理がある、知識をつけなければやっていけない、面倒臭がってたらどうしようもないという結論に至りました。
最終手段は管理栄養士に依存して、マネージメントしてもらうしかないでしょう。
誰かにやってもらえるなら大手を振って面倒臭がれます。
そして、そのうち慣れていけば自分で最適な食生活をやっていけるでしょう。
無知が小賢しいことを考えても仕方ないですね。

自分でできること

無知が無知なりにできることは本当に無いのでしょうか。
字は読めるので、ある程度食材の厳選が可能です。
バランスの良い食事ができなくてもとりあえずバランスの悪い食事を避けることはできるかもしれません。
安さだけを優先した食材を避けて、なんか良さそうなものを選ぶことくらいできそうです。
美味しいから、好きだからそればかり食べるようなことはしない。
添加物を闇雲に敵視する愚行は流石にないですが、産地に注視する。

色々と書いてきましたが、正直な話、一番の近道は知識のある人に教えを請うことだと分かってます。
でも、めんどくさがりを直さないと続かないんです。
勉強嫌いの子供にまず机に向かわせるところから始める感じで、前向きにやってけたらなと思います。

時流に乗る話

時代はコロナです。
罹らないためにマスクや手洗い等予防策を取るほか、免疫力を高めるために栄養・運動・休養が大事だとのこと。
罹っても軽度で済むケースもあるらしいですね、体力があったに越したことはないです。

冒頭にも書いたように、自分は過去に粗雑なものを食べて身体に害が出たことがあります。
単純に稀なケースだったかもしれませんが、振り返ってみればあまりにもいい加減な食生活を続けたツケが来ていたと思います。
あの頃を教訓とするなら、より一層いいものを食べられるのなら、健康面のリスクを下げられるのではと。
店頭で売っている食料品が身体に悪いとは言いたくありませんが、今こそ普段よりもいいものを食べるべきタイミングではないでしょうか。

外出自粛と言われていますし、良さそうな通販を調べてみました。
それらを挙げて終わりたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

.comm | ドットコミュ

保存料、添加物は不使用、
代わりに一つ一つ 魂込めて作ってます。

https://dot-comm.info/

大地を守る会

「安心・安全で、おいしい食べものを、あたりまえに」

https://takuhai.daichi-m.co.jp/

らでぃっしゅぼーや

人間や動植物の命、自然環境、文化など、ものごとの根源となるものを
さらにいいかたちで未来へつなげていきたい

https://www.radishbo-ya.co.jp/shop/

新着記事

  • 「携帯電話料金値下げ」に関する考察

  • 初心者が作業効率をあげる方法3選!!

  • NO IMAGE

    黄色いたくあん

  • NO IMAGE

    幸せとは

  • NO IMAGE

    良い経験を積む

  • あなたの庭には〇〇があるかもしれません!!